【リアルな体験談!】脱サラして1年経った僕が語る《脱サラしたメリットとデメリット》

打倒!脱サラ

会社員の方なら、一度は「起業してみたい」「チャレンジしたい」と思った事あるんじゃないでしょうか?今まさに脱サラをしたいと考えているけど、何したらいいのか。脱サラするとしたら、どのような仕事を選んだらいいのか迷いますよね。
実際に僕もそうでした。
そこで今回は、「起業したい」「独立したい」という方向けに脱サラ前の心構えと準備、
おすすめの仕事(業種)や脱サラした後のメリット・デメリットを僕の経験談と併せて
ご紹介したいと思います。

脱サラしたい理由は

唐突ですが、貴方が脱サラしたい理由は何ですか?
会社が倒産してしまい、「この歳だから就職先もないだろう。折角だから独立してみようかな」と思い独立する方もいるでしょうし、中には、今の会社に不満を持ってから辞めるという方もいるでしょう。しかし、独立したら貴方を守ってくれる後ろ盾はありません。雇用される側から雇用する側になるのですから、安定した収入を得える確約もありません。因みに僕は独立して3ヶ月は殆ど収入がなく貯金を切り崩して生活してました
もっと言うと、「本業以外にも稼げる幅を増やさなければ!」と思い、いろんな副業に手を出しましたが
詐欺に遭った事もあります。約200万円を失いました…
誰に相談しても、どれだけ嘆いていても、お金は返ってきませんでした…でもこれが現実なんです。
後手の動きをしていると人間、心に余裕がなくなってくるものです。先手先手で、
明確なビジョンとゴールを定めてから貴方は動きだして下さい。じゃないと、僕みたいになっちゃいます(笑)

 

備えあれば憂いなし『脱サラ前に必要な準備』

第一に、お金。失敗した場合への金銭的な備えがあるか必ず確認して下さい
例えば、貴方に貯金が100万あったとします。そのうちの、生活費や固定費で毎月10万の支払いがあったとします。であれば、ビジネスの芽が出なくても10ヶ月は食っていける訳です。
失敗するつもりで独立する人はいませんが、万が一を想定して動いて下さい。
今後の人生を見据えて金銭的な備えがあるかどうかが、成功・失敗を大きく左右します

 

脱サラの魅力とメリット


まず初めに、メリットをお伝えします。

脱サラをすれば会社に通う交通時間がなくなりますですので、満員電車へ乗ることにストレスを感じている人にとっては大きな魅力だといえるでしょう。また、上司や同僚との人間関係に悩むことがなくなるということも脱サラのメリットの一つですまた、事業に関係のある出費なら経費を出せる為、節税対策を出来るのも脱サラする醍醐味でしょう。サラリーマンの場合、仕事であげた利益がそのまま給与に反映されることはほとんどありませんが、脱サラして開業したならば、利益を出した分だけ収入を上げる事ができます。また会社員時代に培った経験やスキル、取引先とのパイプがあれば収入に直結しやすいでしょう。

 


脱サラのデメリット

反対にデメリットは言うと、先程、冒頭でお伝えした通り、安定を失うという事が1番のデメリットと言えます。経営が軌道に乗らなくても、コロナや景気の変動で利益の影響を受けやすく、安定的な収入があるとは言えません。言い訳してていてもお金は入ってこないんです
特に、店舗を構えて独立する箱型ビジネスに関しては、初期投資が必要なのと、箱代(店舗の家賃)や人件費が必要です。雇用した人が仮にミスをしたり、体調不良で休んだりでもしたら、すべて貴方が責任を負わないといけません。また、確定申告や月々の保険の支払いなど、会社がやってくれていた面倒な手続きをすべて自分で行う必要もあります。

 

会計ソフトなら弥生がお勧めです

自分に合った仕事は?成功しやすい仕事は?

独立開業に適している業種業態は世の中にたくさんありますが、仕事は一生モノです。
好きな事、得意な事、やりがいが持てそうな仕事しか、長続きはしないものです
つまり、貴方に合う仕事を選ぶ必要があります。
勿論、スモールビジネスから(副業レベルで)少ない資金で試してみたり、会社員時代に培った経験やパイプを活かして会社員時代と同じ業界でチャレンジしてみたり、未経験でも成功しやすいフランチャイズに加盟するという選択肢があります。もしあなたが、脱サラ後に開業する業種で迷っているのなら、本部から件が貰えるフランチャイズ加盟を視野に入れてみてはいかがでしょうか。
今より安定+収入upに繋がるかもしれません。

フランチャイズ探すなら
▼コチラを参考にどうぞ!▼

コメント

タイトルとURLをコピーしました